職員募集2021 / 01 / 31

【新卒採用】福祉職募集要項

 

幼児教育から、就労・生活支援まで、障がいのある方の「~したい!」という声を聴き、障がいのある方の選択肢を増やしていく仕事です。

 

■ 2024年新卒採用 福祉職 募集要項

 

雇用形態 正社員
仕事内容

(1)福祉職

幼児教育から、就労・生活支援まで、障がいのある方の「~したい!」という声を聴き、障がいのある方の選択肢を増やします。

◆「暮らし」を支える支援

グループホームにおける、日常生活支援(食事・入浴)、単身生活・パートナー生活のサポート、休日の余暇活動支援を行います。

◆職業支援

一般企業での就職を目指す障がいのある方へ、就職に必要な知識・スキルの向上、サポートを行います。一人ひとりの特性を見極め、その人に合う職場探し、就職後の職場定着プログラムを行います。

◆「楽しみ」「育む」を支える支援

障がい児や重い障がいのある方への療育活動(乗馬療法)、創作活動、各種イベントの企画実施などを行います。

◆相談支援

福祉サービス利用のコーディネート、ケアマネジメントなどを行います。

※将来的には、ご本人の希望・適性に合わせ、様々な支援の現場や、キャリアチェンジも可能です。(詳しくはこちら

勤務時間

1カ月単位の変形労働時間制

  • 8:30~17:30
  • 6:30~15:30
  • 12:00~21:00 他

※事業所により勤務時間は異なります。

勤務場所

長崎県内のいずれかの事業所
(諫早市、佐世保市、長崎市、雲仙市、島原市)

事業所一覧(法人サイトへ)

※希望に応じ、2つの働き方が可能です。

  1. 長崎全地区を舞台に働くコース
  2. 地域を限定して働くコース
給与

【月収イメージ】

  • 大   学 224,400~238,400円
  • 短大・専門 219,200~233,200円
    ※処遇改善手当、ベースアップ手当、住宅手当、宿直手当含む。通勤手当・時間外は含まない。

【諸手当】

  • 処遇改善手当 24,000円~38,000円
  • ベースアップ手当 7,000円
  • 通勤手当 4,000円~(上限:15,500円)
  • 住宅手当 上限:17,500円
  • 宿直手当 4,100円/回
    ※その他扶養手当等あり

勤務年数・役職による年収イメージはこちら

昇給

 年1回(4月)

賞与

 年2回

初年度:2カ月(2022年度実績)
次年度:2.66カ月~3.8カ月(2022年度実績)
※初年度は冬季賞与のみ支給

休日

 週休2日制(年間休日120日程度)

エントリーシート

 エントリーシートはコチラから2025卒対象 エントリーシート

 送付先⇒〒854-0001 長崎県諫早市福田町357-15 採用担当 下田・渡部

 

■ 福利厚生・研修制度等

 

福利厚生
  • 社会保険完備(雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金保険・退職共済制度)
  • 引越に係る費用助成あり(法人入社時も対象)
  • 長崎純心大学地域連携センターによるEAP(従業員支援プログラム)の実施
  • 職員の健康を守る仕組みとして、インフルエンザ予防接種の費用全額負担
  • 事業所合同のスポーツ大会、歓迎会、忘年会などの職員交流イベントを実施
  • 各地区に設置された「レクレーション部長」が職員の交流を促進。懇親会には法人からも助成があります。
休暇制度

【育児休業、介護休業】

子供・介護者が1人の場合は 10日間/年(有給)
高い育児休暇の取得率が特徴です。(2020年度は100%取得(女性))男性も育児休暇を取得しています。

【有給休暇】(入社時:2日間、半年後10日間・最大40日間)

年次有給休暇取得率 65.8%(全国平均は47.6%)
時間有給制度によりライフスタイルに合わせた柔軟な勤務が可能です

【リフレッシュ休暇制度】

勤務年数に応じ、3日/年の特別休暇を支給

研修・教育制度

【新入職員研修・プリセプター制度】

入社後半年間は若手職員が教育係となり、OJTを通して、福祉の基礎知識・社会人としてのマナーを学びます。初めて福祉を経験する方も安心して働くことができます。また、半年間の間は月に1回、集合研修を行います。

【ジョブローテーション制度】

採用後3年間で色々な事業所を体験していただくジョブローテーションをとっています。様々な事業所を回る中で、多角的な視点を学び、利用者支援に幅と厚みが出てくることを目指しています。

【年次・階層別研修】

利用者さんの願い・思いを知る」「利用者さんの尊厳を守る」「個人の特性にあった支援の提供」の3本柱で階層別に応じた研修を組んでいます。

◎主な研修テーマ

  • ケアマネジメントの基礎知識(初級)
  • 知的障がいの基礎知識(初級)
  • 連続講義で学ぶ個別支援計画作成のコツ(中級)
  • スキルアップ研修(上級)~ワンランクアップの支援を目指す
  • ケアマネジメント研修(上級)~よりよいケアプラン作成に向けて

【その他】

他法人との交流研修
海外研修(タイ、マレーシア等)
職員全体研修(年に1回テーマに応じて、外部講師を招き、障がい者福祉の現状・課題を学びます。)

【資格取得支援制度】

資格取得時に助成金を支給します。(上限あり)

 

■ 応募について

当サイトまたは、マイナビ2025からエントリーをお願いします。

エントリーいただいた方には、法人説明会等イベントのご案内をお送りさせて頂きます。

マイナビ2025でも、採用情報更新中!

 

■ 採用活動の流れ

  1. 当サイトまたはマイナビからエントリー
  2. 説明会に参加
  3. エントリーシートを郵送
  4. 一次面接(適性検査、面談)
  5. 二次試験(面談)

☆県外からの応募者は交通費等補助あり(二次面接~)

☆選考以外にも、当法人や仕事を理解していただくイベントや、社員との対談などもご用意しています。